月別アーカイブ
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
カテゴリ一覧
- 未分類 (102)
もし私が『もっとこうだったら』もし『こうなったら』と
思ったことありませんか?
私は正直、多々あります。
元々、人の目を気にしすぎて誰かに
『変に思われるんじゃないか?』と他人の評価を気にしたり
『私なんか・・』という諦めぐせ。
諦めているというか本音をいえば・・・。
結局変わりたいけど、努力をしたくない!
楽して変われないか?と
本気で思いましたが・・・。
楽して変わる方法はありません!!
健康や美を手に入れるのも楽な方法はありません。
私も元々美意識が高いわけでもなく
特別美人でもないですが、
日々、色々なことに悩みチャレンジしていった結果
最近お客様からホームページの写真とだいぶ
イメージが違うといわれるようになりました。
特別美人でない私でも努力をすれば多少変わります。
本当に自分が変わりたかったら努力と継続するのみです!!
あとは自分しだいで変われます。
まず体の中から健康美人になりたいあなた美容鍼を試してみては?
新年度もはじまり
暖かくなり薄着になる季節
姿勢や体型が目立ちますね。
皆さんは普段、運動はしますか?
運動は大切!
と分かっていても中々できないのが
現実ですね・・・。
そんな時はまず、簡単に出来る
日常生活を見直しましょう!
いきなり激しい運動をしても
継続ができないので
日常のちょっとした動作を変えることです!
エレベーターやエスカレーターをすぐに使ってしまう
ところを階段にする、一駅歩くなど・・・。
日常の生活習慣を変えるだけでも
運動になります。
運動が苦手な方はまず
生活習慣を見直してみては?
健康も美容も継続することが一番です!
健康で美しくなりたい方は美容鍼試してみては?
皆さん食べ物を食べるときは
気をつけてください。
普段食べるとき、おなかが減っているからといって
早食いしていませんか?
早食いしている方・・・。
要注意です!!
早食いは、満腹感が得られず食べ過ぎて肥満になる!
消化不良を起こして内蔵に負担がかかる!
唾液が分泌されず、口臭の原因になる!
自律神経が乱れる!などの
様々な不調に繋がります。
早食いの癖がある方は、よく噛んで
食事をしましょう!
食べ物の噛む癖で顎に違和感がある方は
小顔矯正で顎の違和感を解消しませんか?
自律神経の乱れが気になる方は鍼治療を試してみては?
桜がキレイな季節になりました。
皆さんはお花見はしますか?
お花見の季節は、ついつい飲みすぎないように
気をつけましょう。
飲みすぎてしますと・・・。
翌日、顔がむくみ・目の下にクマができたりなど・・・。
お顔の悩みが出てしまいます。
そんな、お酒ですが・・・。
適量は、むしろ体に良いとされています。
さて、適量とは??
女性は10g程度と言われています。
お酒の種類によっても異なるので
参考までにしてくださいね。
顔のむくみが気になるときは小顔矯正試してみては?
お肌の乾燥が気になるとき皆さんは
どうしますか?
水をたくさん飲めば解消できる?
水分はもちろん大切ですが、たくさん
水分を取ったから解消できるとは限りません。
お肌の乾燥は色々な原因が考えられます。
体の中に停滞している場合や、
上半身に熱がたまり水分が蒸発しているなど
様々な原因が考えられるので
お肌だけでなく、しっかり全身をを整える
ことが大切です。
興味のある方は東洋医学で美肌美人目指しませんか?
鍼治療・美容鍼がおすすめです!
最近テレビや雑誌で未病という
言葉を良く聞くようになりました。
さて未病とは何を指すのでしょう?
病気にはなっていないが、体のバランスが崩れている状態が
一番、未病に当てはまると思います。
肩こり・めまい・疲れが取れないなどの
症状がある方は、未病のサインかもしれません。
未病の症状がある方は、鍼治療・美容鍼を試してみては?
季節の変わり目
体のだるさや不調
自律神経の乱れからくる不定愁訴
気になっていませんか?
東洋医学からみた症状を
タイプ別に症状をわけて紹介していきます。
今回は・・・。
<水が流れていないタイプ>
・体がいつも重く、ダルイ
・顔や手足にむくみがある
・痰がからむせきが多い
・いつも頭が重い
・めまい、吐き気がある
・太りぎみ
・便が柔らかく下痢しやすい
このような症状が多い方は水が流れていないタイプに多くみられます
このような症状が多い方は鍼治療・美容鍼試してみては・・・?
季節の変わり目
体のだるさや不調
自律神経の乱れからくる不定愁訴
気になっていませんか?
東洋医学からみた症状を
タイプ別に症状をわけて紹介していきます。
今回は・・・。
<水が足りないタイプ>
・ほっぺが赤い
・肌や髪が乾燥している
・のぼせがある
・声がかれて、からせきがでる
・目が乾きくぼんでくる
・のどが渇き冷たい飲み物が好き
・夜に手足がほてる
・便秘
このような症状が多い方は水が足りないタイプに多くみられます
このような症状が多い方は鍼治療・美容鍼試してみては・・・?
季節の変わり目
体のだるさや不調
自律神経の乱れからくる不定愁訴
気になっていませんか?
東洋医学からみた症状を
タイプ別に症状をわけて紹介していきます。
今回は・・・。
<血が流れていないタイプ>
・顔色や唇が黒っぽい
・目の下にクマができやすい
・肌荒れ、湿疹が多い
・肩こりなど、いつも体の一部分が気になる
・手足が冷える
・月経痛がひどい
・月経時の出血量が多く、血の塊が混ざる
このような症状が多い方は血が流れていないタイプに多くみられます
このような症状が多い方は鍼治療・美容鍼おすすめです。
健康で美しくなりたい方は東洋医学で鍼治療・美容鍼試してみては・・・!?
フェイスライン・エラ・たるみ・むくみには小顔矯正(小顔整体)がおすすめです。
季節の変わり目
体のだるさや不調
自律神経の乱れからくる不定愁訴
気になっていませんか?
東洋医学からみた症状を
タイプ別に症状をわけて紹介していきます。
今回は・・・。
<血が足りないタイプ>
・顔色が悪く、唇や舌が白っぽい
・立ちくらみやめまいがする
・動悸や不整脈がある
・目が乾いて疲れやすい、目がかすむ
・爪が白っぽい
・こむらがえりを起こしやすい
・皮膚がカサカサする
・月経痛
・月経の出血量が少なく周期が遅れる事が多い
このような症状が多い方は血が足りないタイプに多くみられます
このような症状が多い方は鍼治療・美容鍼おすすめです。
健康で美しくなりたい方は東洋医学で鍼治療・美容鍼試してみては・・・!?
フェイスライン・エラ・たるみ・むくみには小顔矯正(小顔整体)がおすすめです。